そろそろお盆だし、お墓の掃除にいかなきゃなあ・・・
掃除は年に1回はやっているけど、なかなかきれいにならないんだよな・・・
お盆やお彼岸が近づくにつれお墓のお掃除は気になるものです。
そこで、この記事ではプロである私がお墓のお掃除の仕方を述べようと思います。
みなさんはお墓掃除はどの様にしていますか?
水をかけて金たわしでゴシゴシ洗っていませんか?
中性洗剤やクレンザーなどをかけて洗っていませんか?
正直、このやり方は間違っています。
お墓掃除の基本は水洗い
お墓掃除の基本は水洗いです。中性洗剤やクレンザーなどを使うとシミや傷の原因になります。また、金たわしでゴシゴシ擦るのもNGです。お墓によけいな傷をつけることになります。
最近の研磨技術は進歩しています。水をたっぷり含ませたタオルやスポンジで拭くだけでじゅうぶん綺麗になります。
ただ、年に一度ぐらいしかお墓掃除をしない方は、まず初めに水を掛け、砂埃などを落としてから拭き掃除をしましょう。
いきなり拭き掃除をしてしまうと、お墓に付着した細かい砂などで傷をつける恐れがあるので気を付けて下さい。
どうしても洗剤などを使いたい時は
お墓に付いているお線香のススや溶けたロウソクの残りなどを綺麗にする場合には洗剤などを使って掃除することもあります。
台所洗剤(中性洗剤)
台所洗剤(中性洗剤)は使わない方がいいでしょう。台所洗剤(中性洗剤)には油成分が含まれておりその油成分が石目に入り込むと二度と取れません。その結果、黄ばみやシミの原因となります。
クレンザー
クレンザーもあまりお勧めいたしません。クレンザーには研磨剤が含まれており、細かいキズをつけることがあります。細かいキズから黒ずみになる恐れがあります。
漂白剤
漂白剤は塩素が含まれているので使ったあとは白くなるのできれいになったと錯覚しますが、石目に塩素が入り込むと黄ばみの原因となりますので気を付けて下さい。
重曹
重曹にも研磨剤が含まれていますので、お墓本体の掃除にはおすすめしませんが、お花立や線香、ローソク立てなどの金物を掃除するのにはいいでしょう。重曹を使ったあとはしっかりと水洗いして下さい。
墓石用洗剤
墓石専用洗剤は黄ばみやシミなどになりにくく、キズもつかないのでおすすめです。お盆やお彼岸などの時期なるとホームセンターに並ぶようになりますので、手に入りやすいです。しかし、ここでも注意が必要で成分表示は必ずチェックして下さい。いろいろな種類がありますので、酸性のものは避け、アルカリ性もしくは弱酸性のものを選ぶと良いでしょう。
黒ずみはなかなか落ちません
お墓が建って20年ぐらい過ぎた頃から、つなぎ目あたりに黒ずみが出てきます。これは水垢です。
お墓は365日外にあるものですから雨風にさらされ水垢がついてきます。ましてや毎日掃除する人は滅多にいませんので、黒ずみが出てしまうのは仕方がありません。
この黒ずみですが、ちょっとやそっとでは落ちません。
私も市販されている黒ずみ落とし洗剤を使ったことがありますが、思ったほどきれいにはなりませんでした。
スクレイパーなどで擦れば若干落ちますが、結構な力がいりますし、大切なお墓を力いっぱいゴリゴリ擦るのは気が引けるものです。
そうはいっても、黒ずみが付いたお墓は汚く見えますし一度気になりだしたら、なんとかしたくなるものです。
そういった場合、石材店に頼んでクリーニングを依頼するのも一つの方法です。
高圧洗浄機での掃除では落ちませんが、薬品を使った洗浄方法もあるので一度相談してみるのもいいかもしれません。
ただし、数万円から10万円ぐらいかかることがあるので見積を取ることはして下さい。
私の仕事柄、お墓のクリーニングの仕事も受けることもあります。新品までとはいいませんが、結構きれいになりますよ。
ここで一つおすすめの墓石用洗剤を紹介致します。
わざわざ業者に依頼してまでもないと思っている人や、そこまでお金をかけてまでしたくないという人におすすめです。
この墓石用洗剤はプロの業者でも使っているところがあるくらいなので、品質は問題ありませんし弱酸性なので変なシミを残したりといったこともありません。
はじめにこちらを使って掃除するのではなく、一部分に試して問題無ければ使ってみて下さい。
まとめ
どんな立派なお墓でも汚れたままにしておくと、経年劣化を早める原因となりますので、こまめな掃除をすることがお墓をきれいに保つコツです。
お墓掃除をするタイミングに決まりはありませんので、気になったら掃除をするようにして下さい。
お墓掃除をすることで自分自身もすがすがしい気持ちになりますし、御先祖様もきっと喜んでくれることでしょう。
- ・基本は水洗い
- ・雑巾やスポンジなど使い、金たわしは使わない
- ・台所洗剤やクレンザーなどは使わない
- ・重曹は金物を洗う時に使う
- ・市販の墓石用洗剤は酸性のものは避ける
- ・業者にお墓のクリーニングを依頼するのも一つの方法